小学校理科 地層

小学校理科 地層

6th Grade

6 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

物の燃え方と空気 (6年理科)

物の燃え方と空気 (6年理科)

6th Grade

10 Qs

【理科】電流と回路,電流計と電圧計

【理科】電流と回路,電流計と電圧計

KG - 8th Grade

11 Qs

6年生理科【水溶液】

6年生理科【水溶液】

6th Grade

9 Qs

CSIM Activity 1.1 Vocabulary (PLTW)

CSIM Activity 1.1 Vocabulary (PLTW)

6th - 8th Grade

10 Qs

1-4でバトル!周期表クイズ

1-4でバトル!周期表クイズ

1st Grade - University

8 Qs

小学校理科 気体の性質

小学校理科 気体の性質

6th Grade

7 Qs

1-5でバトル!周期表クイズ

1-5でバトル!周期表クイズ

1st Grade - University

8 Qs

化学変化(中2化学)

化学変化(中2化学)

6th - 8th Grade

10 Qs

小学校理科 地層

小学校理科 地層

Assessment

Quiz

Science

6th Grade

Medium

Created by

彩也夏 大井

Used 26+ times

FREE Resource

6 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

流れる水のはたらきのうち、岩石をけずりとるはたらきはなんと言いますか?

たい積

運ぱん

しん食

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

化石に当てはまるものを全て選んでください

生き物の死がい

生き物のあしあと

砂が固まってできた岩石

生き物のすんでいたあと

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

限られた環境にしかすめない生き物の化石は、地層の当時の環境を知る手がかりになります。このような化石を…といいます。


…にあてはまるのはどちらですか?

示準化石

示相化石

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

示準化石に当てはまるものを全て選んでください

サンヨウチュウ

マンモス

ホタテガイ

サンゴ

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

地層が波打ったように曲がっていることを何と言いますか?

断層

しゅう曲

海岸段丘

三角州

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

海の河口から遠いところにたい積しているのはどれが多いですか?

れき