中2数学 図形の調べ方 三角形の合同条件

中2数学 図形の調べ方 三角形の合同条件

8th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

中2数学 図形の性質と証明 平行四辺形になるための条件①

中2数学 図形の性質と証明 平行四辺形になるための条件①

8th Grade

10 Qs

平行四辺形

平行四辺形

8th Grade

11 Qs

Introduction to Quadratic Functions

Introduction to Quadratic Functions

8th - 10th Grade

13 Qs

比例と反比例➀

比例と反比例➀

7th Grade - University

15 Qs

4章 図形の調べ方

4章 図形の調べ方

8th Grade

11 Qs

20210621_確率①

20210621_確率①

8th Grade

13 Qs

中2数学 図形の性質と証明 直角三角形の合同条件

中2数学 図形の性質と証明 直角三角形の合同条件

8th Grade

10 Qs

【中2】図形の調べ方①(最初~平行線の性質)

【中2】図形の調べ方①(最初~平行線の性質)

7th - 9th Grade

8 Qs

中2数学 図形の調べ方 三角形の合同条件

中2数学 図形の調べ方 三角形の合同条件

Assessment

Quiz

Mathematics

8th Grade

Easy

Created by

Kodai Tsuruoka

Used 1+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

左の図において、㋐と㋕は合同な三角形である。

そのとき根拠となる合同条件を答えなさい。

3組の辺がそれぞれ等しい。

2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。

1組の辺とその両端の角はそれぞれ等しい。

3つの辺がそれぞれ等しい。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

左の図において、㋒と㋔は合同である。

このとき使った合同条件を答えなさい。

2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。

2組の辺とその間の角が等しい。

3組の辺がそれぞれ等しい。

1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

左の図において、㋓と㋖の2つの三角形は合同である。

このとき、使った合同条件を答えなさい。

1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。

3組の辺がそれぞれ等しい。

2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。

1組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

左の図において、∠xの大きさを求めなさい。

120°

90°

75°

45°

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

以下の選択肢から「合同」の記号を選びなさい。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

次の(  )の中に入る語句を選びなさい。

T1 対頂角の性質

(    )は等しい。

対頂角

対角

錯角

同位角

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

左の図において、∠xの大きさを求めなさい。

90°
150°
180°

58°

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?