19 力による現象

19 力による現象

6th Grade

24 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

112學年度六上自然3-1-3-3

112學年度六上自然3-1-3-3

6th Grade

26 Qs

6年理科08電気とくらし(2)電気の利用

6年理科08電気とくらし(2)電気の利用

6th Grade - University

26 Qs

106_6下_自然_第一單元

106_6下_自然_第一單元

6th Grade

25 Qs

康軒版六上 4-1指北針和地磁-20題QUIZIZZ平時測驗題

康軒版六上 4-1指北針和地磁-20題QUIZIZZ平時測驗題

6th Grade

20 Qs

114-5-1

114-5-1

3rd Grade - University

21 Qs

健體6下第六單元

健體6下第六單元

6th Grade

25 Qs

108何浦簡單機械6

108何浦簡單機械6

6th Grade

25 Qs

堅毅電磁鐵1

堅毅電磁鐵1

6th Grade

25 Qs

19 力による現象

19 力による現象

Assessment

Quiz

Physics

6th Grade

Easy

Created by

岸美乃莉 岸美乃莉

Used 3+ times

FREE Resource

24 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

図のA~Cは,どれにあてはまるか。

A:物体の運動の状態を変える。

B:物体を支える。

C:物体の形をかえる。

A:物体を支える。

B:物体の形をかえる。

C:物体の運動の状態を変える。

A:物体の形をかえる。

B:物体の運動の状態をかえる。

C:物体を支える

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

30 sec • 1 pt

物体どうしが離れていてもはたらく力を,2つ選べ。

重力

垂直抗力

弾性力

摩擦力

磁石の力

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

重力は,( ① )が物体を(②)力である。

①と②の中に当てはまる語を選びなさい。

①地球

②押す

①地面

②押す

①地球

②引く

①地面

②引く

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

力を表す3つの要素には,力の大きさ,力の向き,( )がある。文中の( )に適語を入れよ。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

フックの法則を説明している文を選びなさい。

ばねののびとばねを引く力の大きさには比例の関係がある。

ばねの長さとばねを引く力の大きさには比例の関係がある。

ばねののびとばねを引く力の大きさには反比例の関係がある。

ばねを引く力の大きさはばねの長さの2乗に比例する。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

図のように,垂直につるしたばねに,質量が10gのおもり を1個,2個,...と増やしながらつるしていき,ばねののびを測 定した。次のア~エのうち,ばねを引く力の大きさとばねののび の関係を表したグラフとして最も適当なものはどれか。

Media Image
Media Image
Media Image
Media Image

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1Nの大きさの力で引くと2cmのびるばねがある。このばねを2.4Nの大きさの力で引く と何cmのびるか。

4.8cm

2.4cm

1.2cm

3.6cm

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?