化学変化とイオン(中3化学)

化学変化とイオン(中3化学)

6th - 8th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

被子植物と裸子植物

被子植物と裸子植物

7th Grade

11 Qs

高校入試 理科 小問集合

高校入試 理科 小問集合

7th - 9th Grade

11 Qs

理科1 09 消化と吸収 〜2学期期末試験範囲〜

理科1 09 消化と吸収 〜2学期期末試験範囲〜

7th Grade

14 Qs

プレテスト②

プレテスト②

8th Grade

14 Qs

ものの燃え方

ものの燃え方

6th Grade

13 Qs

物の燃え方と空気 (6年理科)

物の燃え方と空気 (6年理科)

6th Grade

10 Qs

心肺蘇生法0514 第一弾

心肺蘇生法0514 第一弾

8th - 9th Grade

8 Qs

理科記述対策(2年)

理科記述対策(2年)

8th - 9th Grade

11 Qs

化学変化とイオン(中3化学)

化学変化とイオン(中3化学)

Assessment

Quiz

Science

6th - 8th Grade

Medium

Created by

鈴木 元気

Used 50+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

色々な水溶液に電流を流したところ、回路につないだ電流計の針が動いた。

電流計の針が動いた水溶液をすべて選びなさい。

食塩水

精製水

砂糖水

炭酸水

エタノール

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

塩化銅水溶液を電気分解した。陰極から発生する物質はなにか。

水素

塩素

酸素

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

塩素が発生したかどうかを調べるための方法として正しいものを選びなさい。

マッチの火を近づける

線香の火を近づける

インクの付いた紙を近づける

フェノールフタレイン溶液を加える

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Cl⁻ のイオンの名称を答えなさい。

塩素イオン

食塩イオン

水酸化物イオン

塩化物イオン

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

酸性の液体が示す反応をすべて選びなさい。

赤色リトマス紙が青色になる

青色リトマス紙が赤色になる

フェノールフタレイン溶液が赤色に変化する

マグネシウムリボンを入れると泡が発生する

BTB溶液が黄色になる

6.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

アルカリ性の液体が示す反応をすべて選びなさい。

赤色リトマス紙が青色になる

青色リトマス紙が赤色になる

フェノールフタレイン溶液が赤色に変化する

マグネシウムリボンを入れると泡が発生する

BTB溶液が緑色になる

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜると起こる反応について、

正しいものを選びなさい。

H⁺とOH⁻が結びついて水素と酸素ができる。

酸性の水溶液の性質がより強くなる

H⁺にくっついていた陰イオンとOH⁻にくっついていた陽イオンが結びついて塩をつくる

アルカリ性の水溶液の性質がより強くなる

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?