ITパスポート問題_19_9. ソフトウェア開発管理技術

ITパスポート問題_19_9. ソフトウェア開発管理技術

KG - 12th Grade

14 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

07_04 IPアドレス

07_04 IPアドレス

12th Grade

17 Qs

生成AIクイズ

生成AIクイズ

Professional Development

10 Qs

05_001システム構成

05_001システム構成

12th Grade

14 Qs

最新情報Ⅰ1-2

最新情報Ⅰ1-2

9th Grade

19 Qs

【教科書210-211】著作権など

【教科書210-211】著作権など

6th - 8th Grade

9 Qs

Japanglish - AI

Japanglish - AI

KG

10 Qs

08_05 サイバー攻撃

08_05 サイバー攻撃

12th Grade

16 Qs

【教科書212-215】情報セキュリティ

【教科書212-215】情報セキュリティ

9th Grade

13 Qs

ITパスポート問題_19_9. ソフトウェア開発管理技術

ITパスポート問題_19_9. ソフトウェア開発管理技術

Assessment

Quiz

Computers

KG - 12th Grade

Medium

Created by

Tsuneto Hanashima

Used 5+ times

FREE Resource

14 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

次のa~dのうち,オブジェクト指向の基本概念として適切なものだけを全て挙げたものはどれか。 a.クラス b.継承 c.データの正規化 d.ホワイトボックステスト ITパスポート平成24年秋期 問45
a,b
a,c
b,c
c,d

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

業務の流れを,図式的に記述することができるのはどれか。 ITパスポート平成22年春期 問29
E-R図
UML
親和図法
ロジックツリー

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ソフトウェア開発におけるDevOpsに関する記述として,最も適切なものはどれか。 ITパスポート令和元年秋期 問55
開発側が重要な機能のプロトタイプを作成し,顧客とともにその性能を実測して妥当性を評価する。
開発側と運用側が密接に連携し,自動化ツールなどを活用して機能などの導入や更新を迅速に進める。
開発側のプロジェクトマネージャが,開発の各工程でその工程の完了を判断した上で次工程に進む方式で,ソフトウェアの開発を行う。
利用者のニーズの変化に柔軟に対応するために,開発側がソフトウェアを小さな単位に分割し,固定した期間で繰り返しながら開発する。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

ソフトウェア開発モデルには,ウォータフォールモデル,スパイラルモデル,プロトタイピングモデル,RADなどがある。ウォータフォールモデルの特徴の説明として,最も適切なものはどれか。 ITパスポート平成28年秋期 問46
開発工程ごとの実施すべき作業が全て完了してから次の工程に進む。
開発する機能を分割し,開発ツールや部品などを利用して,分割した機能ごとに効率よく迅速に開発を進める。
システム開発の早い段階で,目に見える形で要求を利用者が確認できるように試作品を作成する。
システムの機能を分割し,利用者からのフィードバックに対応するように,分割した機能ごとに設計や開発を繰り返しながらシステムを徐々に完成させていく。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
図のように,改良及び機能追加を繰り返すことによって利用者の要求の変動に柔軟に対処したシステム開発を行う開発モデルはどれか。 ITパスポート平成26年秋期 問42

ウォータフォールモデル

再利用モデル

スパイラルモデル

リエンジニアリングモデル

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

システム開発の初期の段階で,ユーザと開発者との仕様の認識の違いなどを確認するために,システムの機能の一部やユーザインタフェースなどを試作し,ユーザや開発者がこれを評価することによって暖味さを取り除くシステム開発モデルはどれか。 ITパスポート平成27年秋期 問38
ウォータフォール
オブジェクト指向
共通フレーム
プロトタイピング

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

統合開発環境によるプログラミングの半自動化や、視覚的なユーザーインターフェイスの設計、モジュール開発などの機能を備える開発ツールを使い,短期間に目的プログラムを作成することを重視した開発モデルはどれか。
RAD
ウォータフォールモデル
スパイラルモデル
プロトタイピングモデル

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?