三角形の辺と角

三角形の辺と角

9th - 12th Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

都トレ数学~空間図形~

都トレ数学~空間図形~

9th Grade

8 Qs

余弦の値02

余弦の値02

10th Grade

9 Qs

正弦の値02

正弦の値02

10th Grade

9 Qs

CHECK無限等比数列

CHECK無限等比数列

12th Grade

7 Qs

都立入試数学 ~感謝の10問,満点目指そう!~

都立入試数学 ~感謝の10問,満点目指そう!~

9th Grade

10 Qs

49期放課後学習数学第11回

49期放課後学習数学第11回

10th Grade

8 Qs

02確率の計算

02確率の計算

10th Grade

6 Qs

偏差値の正体

偏差値の正体

10th Grade

10 Qs

三角形の辺と角

三角形の辺と角

Assessment

Quiz

Mathematics

9th - 12th Grade

Hard

Created by

真貴 土井

Used 2+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

3 辺の長さが次のような三角形は存在するかどうかを調べよ。

4, 5, 7

存在する

存在しない

Answer explanation

4+5>7

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

3 辺の長さが次のような三角形は存在するかどうかを調べよ。

7, 12, 19

存在する

存在しない

Answer explanation

7+12<19

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

3 辺の長さが次のような三角形は存在するかどうかを調べよ。

13, 6, 6,

存在する

存在しない

Answer explanation

6+6<13

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 2 pts

次のような△ABCについて,3 つの角 ∠A,∠B,∠C の大小関係を調べよ。

a=3, b=4, c=2

∠A<∠B<∠C

∠C<∠B<∠A

∠B<∠A<∠C

∠C<∠A<∠B

∠B<∠C<∠A

Answer explanation

c<a<b

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 3 pts

次のような△ABCについて,3 つの角 ∠A,∠B,∠C の大小関係を調べよ。

∠A=100°, b=5, c=6

∠A<∠B<∠C

∠C<∠B<∠A

∠B<∠A<∠C

∠C<∠A<∠B

∠B<∠C<∠A

Answer explanation

b<c より,∠B<∠C

∠A=100°≧90° より∠Aが最大だから,

∠B<∠C<∠A

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 3 pts

次のような△ABCについて,3 辺の長さ a,b,c の大小関係を調べよ。

∠A=40°, ∠B=60°

a<b<c

a<c<b

b<a<c

b<c<a

c<a<b

Answer explanation

∠C=180°ー(∠B+∠C)=80°

よって,∠A<∠B<∠C

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 4 pts

次のような△ABCについて,3 辺の長さ a,b,c の大小関係を調べよ。

∠A>90°, ∠A=2∠B

a<b<c

a<c<b

b<a<c

c<b<a

c<a<b

Answer explanation

∠A>90° ,∠A=2∠B より,

90°<2∠B<180°

よって45°<∠B<90°

このとき,∠C<45°

ゆえに∠C<∠B<∠A