電池の歴史

電池の歴史

9th Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

科学地球

科学地球

1st - 12th Grade

10 Qs

電解質

電解質

7th - 9th Grade

11 Qs

化学でGO

化学でGO

9th - 12th Grade

10 Qs

理科記述対策(2年)

理科記述対策(2年)

8th - 9th Grade

11 Qs

理演第12回

理演第12回

7th Grade - University

11 Qs

科学 电 3

科学 电 3

1st - 12th Grade

10 Qs

エネルギー

エネルギー

9th Grade

6 Qs

電池の歴史

電池の歴史

Assessment

Quiz

Science

9th Grade

Hard

Created by

谷 駿也

Used 5+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

世界最古の電池は□で発見された。

□に入る国は?

イラク

アメリカ

エジプト

中国

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

1780年ガルバーニ(イタリア人)は□の足に2種類の金属を触れさせると動くことを発見した。

□に入る動物は?

カエル

ウサギ

イヌ

ハト

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

1800年、銅と亜鉛を硫酸に入れると電流が流れることを発見したイタリア人の名前は?

ナルト

ボルト

アンペール

ボルタ

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

フランス人のルクランシェが今の乾電池の原形を発明した。当時使われていた溶液は何か?

塩化アンモニウム水溶液

水酸化ナトリウム水溶液

硫酸亜鉛水溶液

塩化ナトリウム水溶液

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 5 pts

1888年ドイツ人のガスナーが乾電池を発明した。

乾電池は「□電池」の意味である

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

1899年、蓄電池の原点として活気的な電池(ニッケルカドミウム電池)を発明したスウェーデンの技術者の名前は?

ワーグナー

ユングナー

フック

ワトソン

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

1900年、ニッケル鉄蓄電池を発明したアメリカ人の名前は?

エジソン

ルーズベルト

ダニエル

ボルタ