kiểm tra nhà hàng buổi 11

kiểm tra nhà hàng buổi 11

1st - 12th Grade

14 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

『枕草子』

『枕草子』

6th - 8th Grade

18 Qs

楽典基礎問題①:音符休符の長さ

楽典基礎問題①:音符休符の長さ

1st - 9th Grade

10 Qs

แบบทดสอบคำศัพท์ มินนะบท6

แบบทดสอบคำศัพท์ มินนะบท6

9th Grade

10 Qs

Japanese (basic sentences, hiragana syllables, short words)

Japanese (basic sentences, hiragana syllables, short words)

KG - Professional Development

12 Qs

Jikoshoukai dan Aisatsu

Jikoshoukai dan Aisatsu

10th - 12th Grade

10 Qs

Hiragana

Hiragana

1st - 2nd Grade

15 Qs

tanabata2565

tanabata2565

KG - University

10 Qs

Aisatsu kuis

Aisatsu kuis

2nd Grade

18 Qs

kiểm tra nhà hàng buổi 11

kiểm tra nhà hàng buổi 11

Assessment

Quiz

Other

1st - 12th Grade

Medium

Created by

Mẫn Thị

Used 12+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

14 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 mins • 5 pts

HACCPでは食品(しょくひん)(料理)(りょうり)を大(おお)きく3つのグループに分(わ)けて、それぞれの

作業工程(さぎょうこうてい)について危険(きけん)なポイントを見(み)つけて管理(かんり)します。HACCPにおける3つの

グループに入っていないものはどれですか。3つの選択肢(せんたくし)から1つ選(えら)んでください

加熱(かねつ)しないもの

冷却(れいきゃく)するもの

加熱(かねつ)と冷却(れいきゃく)を繰(く)り返(かえ)すもの

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 mins • 5 pts

食品(しょくひん)には放(ほう)っておくと食品(しょくひん)について細菌(さいきん)がどんどん増(ふ)える

危険温度帯(きけんおんどたい)がありますが、その温度帯(おんどたい)とは何度(なんど)ですか?3つの選択肢(せんたくし)

から1つ選(えら)んでください

10℃から60℃

20℃から60℃

10℃から40℃

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 mins • 5 pts

HACCPでは「加熱(かねつ)しないもの」のグループというものが

あります。この「加熱(かねつ)しないもの」の管理方法(かんりほうほう)として正(ただ)しい文章(ぶんしょう)を

1つ選(えら)んでください

食品(しょくひん)を提供(ていきょう)するまで2時間以上(じかんいじょう)かかっている場合(ばあい)は、

その食品(しょくひん)を10℃以下(いか)で保存(ほぞん)

野菜(やさい)の栄養(えいよう)を流(なが)さないように野菜(やさい)はあまり洗(あら)ってはいけない

冷蔵庫(れいぞうこ)から出(だ)したら、すぐに提供(ていきょう)する

 

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 mins • 5 pts

HACCPにおける3つのグループの1つ「加熱(かねつ)するもの」の

メニューに入(はい)らない料理(りょうり)を1つ選(えら)んでください

焼(や)き鳥(とり)

ご飯

冷(ひ)やしトマト

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 mins • 5 pts

肉類(にくるい)などについている人(ひと)に害(がい)を及(およ)ぼす細菌(さいきん)などは、食品(しょくひん)の

中心温度(ちゅうしんおんど)をどれくらい加熱(かねつ)すると殺菌(さいきん)することができますが。

次(つぎ)の3つのうち正(ただ)しい選択肢(せんたくし)を選(えら)んでくださ

10℃で1分間加熱(ふんかんかねつ)する

75℃で1分間加熱(ふんかんかねつ)する

75℃で3(ふんかんかねつ)分間加熱する

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

アニサキスはどこにいる寄生虫ですか?

魚介類の内臓にいます

ぎょかいるいのないぞうにいます

牛や豚の腸にいます

うしやぶたのちょうにいます

鳥の内臓にいます

とりのないぞうにいます

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

A

B

C

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?