期末テスト(社会)解き直し

期末テスト(社会)解き直し

7th Grade

13 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

2年生地理No.①

2年生地理No.①

7th - 9th Grade

10 Qs

【テスト対策クイズ①】世界の姿

【テスト対策クイズ①】世界の姿

7th Grade

15 Qs

2年生地理No.⑨

2年生地理No.⑨

7th - 9th Grade

10 Qs

1年生地理No.⑯

1年生地理No.⑯

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.4

2年生歴史No.4

7th - 9th Grade

10 Qs

公民復習問題

公民復習問題

6th - 8th Grade

12 Qs

1年生地理No.④

1年生地理No.④

7th - 9th Grade

10 Qs

のぼるクイズ

のぼるクイズ

7th Grade

10 Qs

期末テスト(社会)解き直し

期末テスト(社会)解き直し

Assessment

Quiz

Social Studies

7th Grade

Medium

Created by

Yuka Ichimaru

Used 23+ times

FREE Resource

13 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE SELECT QUESTION

2 mins • 1 pt

Media Image

「熱帯(ねったい)」の気候について言えることをすべて選びなさい。

降水量(雨の量)が多い。

一年中 気温が低い。

砂漠(さばく)がある。

一時的な大雨を「スコール」と呼ぶ。

ジャングルのような、熱帯雨林(ねったいうりん)が広がる。

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

2 mins • 1 pt

Media Image

「乾燥帯(かんそうたい)」について言えることをすべて選びなさい。

砂漠(さばく)がある。

ステップという草原(そうげん) が広がる場所もある。

一年中雨が少ない。

日本や韓国は、乾燥帯だ。

サウジアラビアやアフリカの北部は、乾燥帯だ。

3.

MULTIPLE SELECT QUESTION

2 mins • 1 pt

Media Image

「温帯(おんたい)」について言えることをすべて選びなさい。

一年中 暑い。

四季の変化がある。

日本は温帯だ。

ヨーロッパは温帯だ。

雨は、まったく降らない。

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

2 mins • 1 pt

Media Image

「冷帯(れいたい)」または「亜寒帯(あかんたい)」と呼ばれる気候帯について、言えることをすべて選びなさい。

一年中 寒い。夏になっても、まったく暖かくならない。

夏は20度くらいまで上がり、暖かくなる。

冬はマイナス20度近くまで下がる。

夏と冬の気温差が大きい、と言える。

「タイガ」とよばれる針葉樹林(しんようじゅりん)帯が広がる。

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

2 mins • 1 pt

Media Image

「寒帯(かんたい)」について言えることをすべて選びなさい。

一年の降水量が多い。

一年中 寒さが厳(きび)しい。

年平均気温はマイナスになり、冷帯より寒い。

植物は、少しは育つ。

「イヌイット」と呼ばれる人々が、狩りをしながら生活している。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

2 mins • 1 pt

短い夏と寒さの厳しい冬があり、夏と冬の気温差が大きい気候帯は、次のうちどれか。

熱帯

温帯

冷帯

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

2 mins • 1 pt

降水量が少なく、草木がほとんど育たない気候帯は、次のうちどれか。

温帯

乾燥帯

熱帯

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?