小学校理科 ものの燃え方

小学校理科 ものの燃え方

6th Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

物の燃え方と空気 (6年理科)

物の燃え方と空気 (6年理科)

6th Grade

10 Qs

1-5でバトル!周期表クイズ

1-5でバトル!周期表クイズ

1st Grade - University

8 Qs

小学校理科 気体の性質

小学校理科 気体の性質

6th Grade

7 Qs

理科小6(7/5:ものの燃え方)

理科小6(7/5:ものの燃え方)

6th Grade

10 Qs

第1章練習問題

第1章練習問題

6th Grade

7 Qs

小学校理科 ものの燃え方

小学校理科 ものの燃え方

Assessment

Quiz

Science

6th Grade

Practice Problem

Hard

Created by

彩也夏 大井

Used 9+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content in a minute

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ものを燃やすはたらきがある気体はどれですか?

窒素

アンモニア

二酸化炭素

酸素

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

30 sec • 1 pt

ものが燃える条件を全て選んでください

発火点以上の温度があること

マッチがあること

燃えるものがあること

まわりに酸素があること

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

水素を燃やしたとき発生するのはどれですか?

二酸化炭素

アンモニア

塩化水素

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

燃えたものから二酸化炭素が発生していることを調べる方法はどれですか?

リトマス試験紙をかざす

燃やした後の気体を石灰水とまぜる

燃やす前と後の重さを比べる

燃えるときの音を確認する

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

燃えた後に白色の固体が残るのはどれですか?

マグネシウム

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

木を試験管でむし焼きにするとき気をつけることはどれですか?

試験管の口を下げる

ガスバーナーの火は弱める

ときどき試験管をふる

ふっとう石を入れる

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

30 sec • 1 pt

燃えると軽くなるものを全て選んでください

スチールウール