高分子化合物4

高分子化合物4

9th - 12th Grade

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

二年级科学: 溶解

二年级科学: 溶解

1st - 10th Grade

10 Qs

力の基礎・力のつり合い

力の基礎・力のつり合い

7th Grade - University

10 Qs

原子量〜アボガドロ定数

原子量〜アボガドロ定数

9th - 10th Grade

8 Qs

体内環境 vol.3

体内環境 vol.3

10th - 12th Grade

6 Qs

初三科学  CH9

初三科学 CH9

7th - 9th Grade

10 Qs

溶液の濃度

溶液の濃度

9th - 12th Grade

7 Qs

物質の成分 化基

物質の成分 化基

9th - 12th Grade

10 Qs

高分子化合物4

高分子化合物4

Assessment

Quiz

Science

9th - 12th Grade

Medium

Created by

川島 司

Used 1+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

5 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

多糖の特徴として適当なものを選べ。

多数の単糖が縮合重合でつながった構造をもつ糖

多糖すべてが1種類の糖からなる

水に溶けやすい

甘味を持つ

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

デンプンは構造によって2種類に分けられる。それは次のうちのどれか。

アミロースとアミロペクチン

グルコースとフルクトース

単糖と二糖

多糖とオリゴ糖

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

デンプン水溶液とヨウ素溶液が反応すると何色になるか?

青~青紫色

黄色

無色

緑色

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

30 sec • 1 pt

次の水溶液について銀鏡反応を示すものを選べ。

アミロース水溶液

グリコーゲン水溶液

デンプンにアミラーゼを十分に作用させた水溶液

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

セルロースの説明として適当なものを選べ。

直線状の構造をもつ

熱水や有機溶媒に溶けやすい

還元性やヨウ素デンプン反応を示す

セロビアーゼによって加水分解される