sjss2025-sec1-ph-card-01

sjss2025-sec1-ph-card-01

7th Grade

18 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

四年级科学-植物

四年级科学-植物

1st - 12th Grade

20 Qs

五年级科学 单元五电

五年级科学 单元五电

1st - 10th Grade

20 Qs

Unit4-Revision_1

Unit4-Revision_1

7th Grade

20 Qs

热

7th - 9th Grade

20 Qs

IS_Unit6_Unit_exercise_C

IS_Unit6_Unit_exercise_C

7th Grade

21 Qs

中3理科化学 イオン式(ふたば塾)

中3理科化学 イオン式(ふたば塾)

6th - 8th Grade

20 Qs

五年级科学:第七课(电)

五年级科学:第七课(电)

1st - 10th Grade

15 Qs

IS_Section Quiz_6.1-6.2_c

IS_Section Quiz_6.1-6.2_c

7th Grade

20 Qs

sjss2025-sec1-ph-card-01

sjss2025-sec1-ph-card-01

Assessment

Quiz

Science

7th Grade

Easy

Created by

Wayground Content

Used 47+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

18 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

光が物体の表面に当たってはね返るとき、はね返る前の光を何というか。

反射光

入射光

透過光

拡散光

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

凸レンズを通して物体を見ると、光は集まっていないが、物体よりも大きい像が見えることがある。この像を何というか。

実像

虚像

焦点像

拡大像

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

みずから光を出している物体を何というか。

光源

反射体

透過体

吸収体

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

物体の表面に細かい凹凸があるとき、光はさまざまな方向に反射する。この現象を何というか。

乱反射

屈折

直線反射

全反射

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

光源から出た光がまっすぐ進むことを何というか。

光の屈折

光の反射

光の直進

光の散乱

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

水やガラスなどから空気中に進む光の入射角がある角度よりも大きくなるときに光が境界面ですべて反射する現象を何というか。

全反射

部分反射

屈折

散乱

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

物体と凸レンズとの距離が焦点距離の2倍より長いとき、できる像の大きさは、もとの物体の大きさと比べてどうなるか。

大きくなる

変わらない

小さくなる

逆さになる

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?