江戸時代②

江戸時代②

8th Grade

13 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

1年生地理No.⑬

1年生地理No.⑬

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生地理No.①

2年生地理No.①

7th - 9th Grade

10 Qs

地図記号クイズpart2

地図記号クイズpart2

3rd - 12th Grade

10 Qs

1学期中間テスト復習問題(歴史)

1学期中間テスト復習問題(歴史)

8th Grade

11 Qs

地方自治確認問題

地方自治確認問題

8th Grade

13 Qs

2年生歴史No.2

2年生歴史No.2

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.8

2年生歴史No.8

7th - 9th Grade

10 Qs

1年生歴史NO.2

1年生歴史NO.2

7th - 9th Grade

10 Qs

江戸時代②

江戸時代②

Assessment

Quiz

Social Studies

8th Grade

Easy

Created by

西野 千穂(大阪市)

Used 6+ times

FREE Resource

13 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

大名を統制するため,1615年に江戸幕府が出した法律を何といいますか。漢字で答えなさい。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

徳川家の一門のうち,家康の子孫を主君とした藩を何といいますか。

親藩

譜代

外様

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

徳川家光が定めた,大名を1年おきに領地と江戸を往復させる制度を何といいますか。漢字で答えなさい。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

江戸時代中期から広まった,このような農具を何といいますか。

唐み

備中ぐわ

千歯こき

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

東北や北陸の年貢米を大阪へ運んだ,地図中のXで示した航路を何といいますか。

西廻り航路

東廻り航路

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

江戸時代の大阪に置かれた,幕府や藩の年貢米や特産物の保管・取引所を何といいますか。漢字で答えなさい

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

江戸時代に幕府の許可を得て営業を独占した同業者組織を何といいますか

株仲間

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?