打製石器を使い、狩りや採集をした時代を( )時代と言う。

歴史 自宅ワーク:2節 日本の成り立ちと倭の王権

Quiz
•
History
•
7th Grade
•
Hard
Kenji M
Used 1+ times
FREE Resource
49 questions
Show all answers
1.
FILL IN THE BLANK QUESTION
1 min • 1 pt
2.
FILL IN THE BLANK QUESTION
1 min • 1 pt
問:空欄に入る語句を入力しなさい。(A)と(B)の間は半角スペース
旧石器時代の暮らしは、小屋や(A)に住み、食料を求めて移動していた。石器は、(B)石器を使った。
3.
FILL IN THE BLANK QUESTION
1 min • 1 pt
問:空欄に入る語句を入力しなさい。
約1万年前に(A)が終わり、日本列島が現在の形になった。
4.
FILL IN THE BLANK QUESTION
1 min • 1 pt
問:空欄に入る語句を入力しなさい。
日本の原始時代において、狩りや採集で生活した時代を(A)時代と言う。
5.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
【発展】問:打製石器が出土し、日本にも旧石器時代の存在が確認された群馬県の遺跡を何というか?
6.
FILL IN THE BLANK QUESTION
1 min • 1 pt
問:空欄に入る語句を入力しなさい。
厚手で縄目の模様のある写真の土器を(A)土器と言う。
7.
FILL IN THE BLANK QUESTION
1 min • 1 pt
問:空欄に入る語句を入力しなさい。
縄文時代の人は、食べ物の残りかすなどのゴミは(A)に捨てていた。
Create a free account and access millions of resources
Popular Resources on Wayground
25 questions
Equations of Circles

Quiz
•
10th - 11th Grade
30 questions
Week 5 Memory Builder 1 (Multiplication and Division Facts)

Quiz
•
9th Grade
33 questions
Unit 3 Summative - Summer School: Immune System

Quiz
•
10th Grade
10 questions
Writing and Identifying Ratios Practice

Quiz
•
5th - 6th Grade
36 questions
Prime and Composite Numbers

Quiz
•
5th Grade
14 questions
Exterior and Interior angles of Polygons

Quiz
•
8th Grade
37 questions
Camp Re-cap Week 1 (no regression)

Quiz
•
9th - 12th Grade
46 questions
Biology Semester 1 Review

Quiz
•
10th Grade