JFT DOKKAI SET 8 by Morin Sensei

JFT DOKKAI SET 8 by Morin Sensei

Professional Development

15 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Bunpou bab 8 Insani

Bunpou bab 8 Insani

Professional Development

20 Qs

Test Pola Kalimat Minna Bab 1

Test Pola Kalimat Minna Bab 1

Professional Development

20 Qs

Test Pola Kalimat Minna Bab 8

Test Pola Kalimat Minna Bab 8

Professional Development

20 Qs

JFT ekspresi 2

JFT ekspresi 2

Professional Development

10 Qs

N5 Lengkap

N5 Lengkap

Professional Development

20 Qs

JFT DOKKAI 3 by Morin Sensei

JFT DOKKAI 3 by Morin Sensei

Professional Development

15 Qs

Jft Bunpou

Jft Bunpou

Professional Development

10 Qs

Test Pola Kalimat Minna Bab 4

Test Pola Kalimat Minna Bab 4

Professional Development

20 Qs

JFT DOKKAI SET 8 by Morin Sensei

JFT DOKKAI SET 8 by Morin Sensei

Assessment

Quiz

World Languages

Professional Development

Medium

Created by

Maureen Enorme

Used 14+ times

FREE Resource

15 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

A: ごみの捨てかたがわからないんですが、教えていただけませんか。

B: 燃えるごみは月曜日、燃えないごみは火曜日です。

A: そうですか。じゃ、本は今日捨てられますね。

B: あ、それはリサイクルの日、金曜日ですよ。びんとかんは、土曜日です。

今日は何曜日ですか。

月曜日

火曜日

金曜日

Answer explanation

A: I don't know how to throw away garbage, could you please tell me? ごみ の すてかた が わからない んですが, おしえて いただけませんか.

B: Burnable garbage is collected on Mondays, and non-burnable garbage is collected on Tuesdays. もえる ごみ は げつようび, もえない ごみ わ かようびです

A: Is that so? Well, the book can be thrown away today. そうです か. じゃ, ほん わ きょう すてられます ね

B: Oh, it's recycling day, Friday. Bottles and cans are sold on Saturday. あ, それは リサイクル の ひ, きんようびです よ. びん と かん は, どようびです.

What day is today? きょう は なん'ようびですか.

ANS: Monday げつよう

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

A: ペットを買いたいんですが、このマンションでペットが飼えますか。

B: 鳥とか、魚とかは けっこうですが、犬とねこは飼えません。

A: そうですか。私は鳥や魚はちょっと。。ハムスター、なんかどうでしょうか。

B: 小さい動物でしたら、いいですよ。

A: そうですか。では、そうします。

Aさん は何を買いますか。

いぬ

とり

ハムスター

Answer explanation

A: I would like to buy a pet. Can I keep a pet in this apartment? ペットをかいたいんですが、このマンションでペットが かえますか。

B: I can keep birds and fish, but I can't keep dogs or cats. とり とか,さかな とか わ けっこうですが, いぬ と ねこ は かえません

A: Is that so? I don't really like birds or fish. . How about a hamster? そうですか。わたしはとりや さかな は ちょっと。。ハムスター、なんかどうでしょうか。

B: If it's a small animal, that's fine.ちいさい どうぶつでしたら, っいですよ.

A: Is that so? Well, be it. そうですか。では、そうします。

What will Mr. A buy? Aさん は なに を かいますか.

ANS: hamster ハムスター

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

A: 町田しょうけんの田中と申します。すずき課長いらっしゃいますか。

B: あ、田中さん、やまもとです。すずきさんはせきをはずしておりますが。

A: では、またお電話いたします。

B: すずきさんがもどりましたら、こちらからお電話いたしましょうか。

A: はい。おねがいします。

だれが電話をしましたか。

田中さん

すずきさん

やまもとさん

Answer explanation

A: My name is Tanaka from Machida commercial area. Is Chief Suzuki here? まちだ しょう けん の たなか ともうします.すずき かちょう いらっしゃいます か.

B: Ah, Mr. Tanaka, this is Yamamoto. Suzuki is not in his seat. あ, たなかさん, やまもとです. すずきさん は せき を はずして おりますが

A: Well, I'll call you again. で は, また を でんわ いたします

B: Shall I call you when Mr. Suzuki

returns? すずきさん が もどりましたら, こちら から を でんわ いたしましょうか

A: Yes. Please. はい. おねがい します

Who called? だれ が でんわ を しました か.

ANS: Mr. Tanaka たなかさん

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

Media Image

次は なに を していたい と 行っていますか

China Townで食べること

タワーにのぼること

船に乗ること

Answer explanation

What do you want to do next? つぎ は なに を して いたい と おこなって いますか

ANS: to eat in China Town China Townでたべること

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

Media Image

なに を すれば いい ですか

Media Image
Media Image
Media Image

Answer explanation

What should he do? なに を すれば いい ですか

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

私の 家族は 父、母、兄、そして 私の4人です。父は学校の先生で、英語を 教えています。

母は医者で 病院で 働いています。2人は今、日本にいますが、兄はフランスで絵を勉強しています。

父と母は今、どこにいますか。

父は日本、母は

イタリア

父も母も日本

父も母もフランス

Answer explanation

My family consists of my father, mother, older brother, and myself. My father is a school teacher and teaches English. My mother is a doctor and works at a hospital. The two of them are currently in Japan, but the older brother is studying painting in France.

Where are my father and mother now? ANS: Both father and mother are Japanese

わたし の かぞく は ちち, はは, あに, そして わたし の よん にんです. ちち は がっこう の せんせい で, えいご を おしえて います. はは は いしゃ で びょういん で はたらいて います. ふたり は いま, にほん に いますが, あに は ふらんす で え を べんきょう して います.

ちち と はは は いま, どこ に います か.

ANS: ちち も はは も にほん

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

5 mins • 5 pts

社員のみなさんへ

悪い風邪がはやっています。熱が38度より高い人は、会社を休んでください。

せきやはなみずが出ない人も、38度より高い熱がある時は来ないこと。手をよく洗ってください。

どんな人が会社に行ってはいけませんか。

せきやはなみずが

出る人全部

38度より 高い熱が

ある人全部

熱が38度より 低いが せきが出るひと

Answer explanation

To all employees

A bad cold is spreading. If you have a temperature higher than 38 degrees, please take a break from work. Even if you do not have a cough or runny nose, please do not come if you have a fever higher than 38 degrees. Wash your hands thoroughly.

What kind of people should not go to work?

ANS: All people with fever higher than 38 degrees

しゃいん の みなさん へ
わるい かぜ が はやって います. ねつ が 38ど より たかい ひと わ, かいしゃ を やすんで ください. せき や はな みず がでない ひと も, 38ど より たかい ねつ が ある とき は こない こと. て を よく あらって ください.

どんな ひと が かいしゃ に いって わ いけません か.
ANS: 38ど より たかい ねつ が ある ひと ぜんぶ

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?