慣用句☆

慣用句☆

6th - 8th Grade

40 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

【初級2L16】ことばの準備②

【初級2L16】ことばの準備②

KG - Professional Development

36 Qs

AIJ3-8 Level 3 Lesson 8 Vocabulary

AIJ3-8 Level 3 Lesson 8 Vocabulary

5th Grade - University

40 Qs

Gramer n5 2

Gramer n5 2

KG - Professional Development

35 Qs

gramer n5 3

gramer n5 3

KG - Professional Development

35 Qs

Hiragana a - n

Hiragana a - n

7th Grade

35 Qs

Kanji n5 2

Kanji n5 2

KG - Professional Development

45 Qs

【初級1L2】ことばの準備

【初級1L2】ことばの準備

KG - Professional Development

36 Qs

Quiz Hiragana

Quiz Hiragana

1st - 12th Grade

40 Qs

慣用句☆

慣用句☆

Assessment

Quiz

World Languages

6th - 8th Grade

Hard

Created by

千佳 南部

FREE Resource

40 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
目を丸くする
びっくりして目を大きく開く。
同じことをくり返し何度も聞かされて、いやになる。
思いがけない話を聞いて信じられず、聞き間違いかと思う。
包み隠さず真意を明かす。

Answer explanation

Explanation for the answer (optional)

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
目を皿のようにする
目を大きく開いて、ものをよく見る。
自分の悪いところや弱みを言われ、聞くのがつらい。
頭の回転が早く、てきぱきと事を処理する能力がある。
対処に手間をとられ、苦労する。てこずる。

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
目をかける
特別にかわいがる。
物音やうわさなどを、すぐに聞きつける。
長く歩くなどしたために足が疲れる。
今か今かと待ち焦がれている。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
目に余る
だまって見ていられないほどひどい。
一生懸命に聞く。
自慢する。得意がる。
ほっとする。安心する。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
耳にたこができる
同じことをくり返し何度も聞かされていやになる。
思いがけない話を聞いて信じられず、聞き間違いかと思う。
包み隠さず真意を明かす。
とても感心する。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
耳がいたい
自分の悪いところや弱みを言われ、聞くのがつらい。
頭の回転が早く、てきぱきと事を処理する能力がある。
対処に手間をとられ、苦労する。てこずる。
忙しくて人手が足りないことをたとえたもの。

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image
耳が早い
物音やうわさなどを、すぐに聞きつける。
長く歩くなどしたために足が疲れる。
今か今かと待ち焦がれている。
自分が優れていると思い、いい気分になる。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?