「秋浦歌」「月下独酌」

「秋浦歌」「月下独酌」

12th Grade

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

だいごかぶんぽう

だいごかぶんぽう

9th Grade - Professional Development

10 Qs

理演第11回

理演第11回

10th Grade - University

10 Qs

N5_Unit1 Vocabulary check

N5_Unit1 Vocabulary check

9th - 12th Grade

10 Qs

日本文化II

日本文化II

10th - 12th Grade

10 Qs

プレゼントをもらいます。

プレゼントをもらいます。

10th - 12th Grade

10 Qs

天気予報マーク✓

天気予報マーク✓

9th - 12th Grade

9 Qs

文法 1課・2課 練習

文法 1課・2課 練習

9th - 12th Grade

10 Qs

れんしゅう3

れんしゅう3

10th Grade - Professional Development

10 Qs

「秋浦歌」「月下独酌」

「秋浦歌」「月下独酌」

Assessment

Quiz

Education

12th Grade

Easy

Created by

森下心 森下心

Used 27+ times

FREE Resource

5 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

一句が五文字で、四句構成の詩の形式をなんという?

五言絶句

五言律詩

五言古詩

七言絶句

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

「我歌へば月徘徊し」

「我舞へば影零乱す」

のように

語や意味が相対する句を並べる技法を【   】という

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

「行楽須らく春に及ぶべし

再読文字「須らくべし」の意味は?

絶対に~してはいけない

ぜひ~するべきだ

~するだろうか

いやそんなことはない

~だろうか

Answer explanation

須らくA(す)べし

「Aする必要がある」「Aしなければならない」という必要・必須の意。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

「月下の独酌」の作者は?

李白

杜甫

孟浩然

徒歩

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

愁ひに縁りて」

愁ひ」の読み方は?(現代仮名遣いで)