3小テ(4)

3小テ(4)

7th Grade

32 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

第1週 総まとめN1文法

第1週 総まとめN1文法

KG - Professional Development

30 Qs

2学期 定期考査 技術

2学期 定期考査 技術

7th Grade

33 Qs

(Gramática) Guía definitiva para el examen final B3

(Gramática) Guía definitiva para el examen final B3

KG - Professional Development

27 Qs

テストM6

テストM6

KG - 12th Grade

30 Qs

Gramer n5 4

Gramer n5 4

KG - Professional Development

31 Qs

Hiragana Term Quiz

Hiragana Term Quiz

KG - 7th Grade

31 Qs

2小テ(5)

2小テ(5)

7th Grade

33 Qs

2小テ(6)

2小テ(6)

7th Grade

35 Qs

3小テ(4)

3小テ(4)

Assessment

Quiz

Other

7th Grade

Medium

Created by

誠徳 三木

Used 2+ times

FREE Resource

32 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

一つの細胞が分かれて2つの細胞になることを何というか

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

植物の根で細胞分裂がさかんに行われているのは?

根もと付近

先端付近

真ん中

どこも同じ

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

植物の根の細胞を観察すると、細胞の大きさは?どこが大きいか

根もと付近

先端付近

真ん中

どこも同じ

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

生物のからだは、細胞分裂によって細胞の(①)がふえ、

ふえたそれぞれの細胞が(②)ことによって成長する

①と②に当てはまる言葉は?

①数

②大きくなる

①種類

②大きくなる

①数

②小さくなる

①種類

②小さくなる

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

細胞分裂のようすを観察するとき、

根の切り取った部分をうすい(①)につけて、(②)をひとつひとつはなれやすくする。

①塩酸

②細胞

①塩酸

②核

①染色液

②細胞

①染色液

②核

6.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

細胞分裂のようすを観察するとき、

観察しやすくするために用いる染色液にはどのようなものがあるか。

すべて選びなさい。

酢酸カーミン

酢酸オルセイン

酢酸オルサイン

酢酸カミーン

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

ソラマメの根の先端の細胞を顕微鏡で観察すると、図のAのような丸い粒状のものが見えた。何というか。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?