しょくひん えいせい ミニ01

しょくひん えいせい ミニ01

University

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

BUNPOU BAB 8

BUNPOU BAB 8

University

10 Qs

理演第11回

理演第11回

10th Grade - University

10 Qs

Tết ở làng tích hợp N2.18 chương 4

Tết ở làng tích hợp N2.18 chương 4

University

10 Qs

Cuộc phiêu lưu biển xanh: Chinh phục đảo ngữ pháp

Cuộc phiêu lưu biển xanh: Chinh phục đảo ngữ pháp

University

7 Qs

Mina bài 1+2

Mina bài 1+2

University

10 Qs

Mina bài 16

Mina bài 16

University

11 Qs

BUNPO BAB 7

BUNPO BAB 7

University

12 Qs

dat nuoc hoc Nhat Ban

dat nuoc hoc Nhat Ban

KG - University

10 Qs

しょくひん えいせい ミニ01

しょくひん えいせい ミニ01

Assessment

Quiz

Education

University

Medium

Created by

A Faruqi

Used 1+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

いのちをまもることは何の意味ですか。

(いのちを まもることは なんの いみですか)

えいせい

せいそう

しょくちゅうどく

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

食品を食べて、人が病気やけがをしないことは何といいますか。

(しょくひんを たべて、ひとが びょうきや けがを しないことは なんと いいますか)

きがい よういん

しょうみ きげん

しょくひん えいせい

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

カビは何の危害要因ですか。

(カビは なんの きがい よういんですか)

生物的危害要因

(せいぶつてき きがいよういん)

物理的危害要因

(ぶつりてき きがいよういん)

化学的危害要因

(かがくてき きがいよういん)

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

穀物加工品によくある細菌は何ですか。

(かこもつ かこうひんに よくある さいきんは なんですか)

カンピロバクター

セレウス

ボツリヌス

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

殻を被った細菌のようなものは何といいますか。

(からを かぶった さいきんの ようなものは なんと いいますか)

アレルギー

がほう

きせいちゅう

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

薬剤殺菌につかうものはどれですか。

(やくざい さっきんに つかうものは どれですか)

次亜塩素酸ナトリウム

(じあえんそさん ナトリウム)

金属探知機

(きんぞく たんちき)

流水解凍

(りゅうすい かいとう)

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

HACCPの7原則で監視の方法の設定は何の原則ですか。

(HACCPの 7げんそくで かんしの ほうほうの せっていは なんの げんそくですか)

げんそく 7

げんそく 4

げんそく 2

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

コンベアの加熱ゾーンで中心温度が十分じゃありません。どうしますか。

(コンベアの かねつゾーンで ちゅうしん おんどが じゅうぶん じゃありません。どうしますか)

かえります

おんどを ちょうせいします

しょくひんを しゅっかします