【02】明末清初

【02】明末清初

12th Grade

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

【34~37】復習問題

【34~37】復習問題

12th Grade

20 Qs

10分間【63】

10分間【63】

12th Grade

17 Qs

【39】ルネサンス

【39】ルネサンス

12th Grade

25 Qs

【02】明末清初

【02】明末清初

Assessment

Quiz

Geography

12th Grade

Hard

Created by

ケイスケ 中島

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

国際商業の活発化により中国国内の商工業も発展し、長江下流域では家内制手工業が盛んとなったが、代表的な生産物をあげよ。

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

明末になると、中国の穀倉地帯はこれまでの長江下流域の蘇湖(江浙)から、中流域の何と呼ばれる地方に移ったか。

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

専売品である塩の売買で大きな利益を得た徽州(新安)商人に対し、運輸業を中心に全国的に活動して、巨富を築いた華北の特権商人を何というか。

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

同郷・同業の商人や職人が進出先の各都市に建てた、親睦・互助のための施設を2つあげよ。

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

海外からの銀の流入により、各種の税や労役を銀に一本化して納入する、何という税制が16世紀の明で新しく実施されたか。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

朱子学に対して、心即理・致良知・知行合一を説く陽明学を完成した、明代中期の思想家・政治家は誰か。

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

明代には科学技術書が多数つくられたが、農政・農業関係の総合書を何というか。

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?