新完全マスター文法N2 復習(11課~15課)

新完全マスター文法N2 復習(11課~15課)

3rd Grade

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

第11課の文法テスト

第11課の文法テスト

1st - 12th Grade

20 Qs

Ron Quiz.exe

Ron Quiz.exe

1st - 12th Grade

20 Qs

第1課(新完全)

第1課(新完全)

3rd Grade

15 Qs

第32日: Phuc

第32日: Phuc

3rd Grade

20 Qs

第14課の文法テスト

第14課の文法テスト

1st - 12th Grade

20 Qs

第2課。

第2課。

1st - 5th Grade

24 Qs

英語研究1125

英語研究1125

3rd Grade

16 Qs

Word Quiz Level 2 English to Japanese

Word Quiz Level 2 English to Japanese

2nd Grade - University

16 Qs

新完全マスター文法N2 復習(11課~15課)

新完全マスター文法N2 復習(11課~15課)

Assessment

Quiz

English

3rd Grade

Medium

Created by

mao mao

Used 2+ times

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

① いくら資金がない(  )、そこまで経費を削減すべきではないでしょう。

1 といっても

2 というより

3 といったら

4 といえば

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

② 夏目漱石(  )、「こころ」という小説を思い出す人も多いだろう。

1 というより

2 というと

3 からいえば

4 からいって

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

③ コンピューターを使う(  )、筆と絵の具の代わりにコンピューターの彩色フロントを使って彩色をするという作業です。

1 としたら

2 どころか

3 といっても

4 というもの

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

④ うちにコンピューターがすでにある(  )、新しいのが出るとほしくなる。

1 にそって

2 とすれば

3 をもとにして

4 にもかかわらず

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

⑤ 去年の夏休みは宿題に追われていて、旅行(  )。

1 ことではなかった

2 どころではなかった

3 までもなかった

4 はずではなかった

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

⑥ かたくるしい挨拶は(  )さっそく一杯やりましょう。

1 抜きにして

2 抜きながら

3 抜いても

4 抜きつつ

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

⑦ 私は英語ができる(  )、まだよくに読めることもできません。

1 どころか

2 ばかりか

3 ものなら

4 ことなく

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?