自学タイム【学年末1年②】

自学タイム【学年末1年②】

8th Grade

23 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

3小テ(7)

3小テ(7)

8th Grade

28 Qs

5年理科07水溶液⑵

5年理科07水溶液⑵

5th Grade - University

19 Qs

1年 エネルギー分野

1年 エネルギー分野

6th - 8th Grade

20 Qs

3小テ14

3小テ14

8th Grade

19 Qs

18、19 電流と電圧に関するクイズ

18、19 電流と電圧に関するクイズ

6th - 8th Grade

27 Qs

自学タイム【学年末1年②】

自学タイム【学年末1年②】

Assessment

Quiz

Physics

8th Grade

Medium

Created by

誠徳 三木

Used 1+ times

FREE Resource

23 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

固体・液体・気体のうち、音を伝えるものをすべて答えなさい。

  • 固体

  • 固体・液体

固体・液体・気体

  • 液体・気体

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

密閉した容器の中にブザーを入れ、簡易真空ポンプで中の空気を抜いていくと、音はどうなるか。

  • 大きくなる

  • とぎれとぎれになる

  • 小さくなる

  • 変わらない

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

音の速さは約何m/sか。

  • 約30万m/s

  • 約1214m/s

  • 約30万km/s

  • 約340m/s

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

速さを求める公式を書きなさい。

  • 速さ=時間×距離

  • 速さ=時間×距離×2

  • 速さ=時間÷距離×2

  • 速さ=距離/時間

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

音の振動の振れ幅を何というか。

  • 振幅数

  • 振動

振動数

  • 振幅

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

音が一秒間に振動する回数を何というか。

  • 振動数

  • 振動

  • 振幅数

  • 振幅

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

振動数の単位は何か。

  • Hz(ヘルツ)

  • N(ニュートン)

  • m/s(メートル毎秒)

  • W(ワット)

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?