【古文常識3_恋愛と結婚】基本古語330

【古文常識3_恋愛と結婚】基本古語330

11 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

「近畿地方」確認テスト

「近畿地方」確認テスト

KG - University

14 Qs

15_1 サービスマネジメント

15_1 サービスマネジメント

KG - University

9 Qs

14_6 プロジェクトの時間   - Part 3

14_6 プロジェクトの時間 - Part 3

KG - University

8 Qs

2編6章46_日中戦争

2編6章46_日中戦争

9th - 12th Grade

12 Qs

がいすうクイズ

がいすうクイズ

KG - University

10 Qs

地図編集①

地図編集①

KG - University

10 Qs

JFT Basic 模擬試験 ⑤(読解)15問/15分

JFT Basic 模擬試験 ⑤(読解)15問/15分

KG - University

15 Qs

人権に関する裁判例を通して

人権に関する裁判例を通して

KG - University

10 Qs

【古文常識3_恋愛と結婚】基本古語330

【古文常識3_恋愛と結婚】基本古語330

Assessment

Quiz

others

Hard

Created by

青木千日代(CR教師) 青木千日代(CR教師)

FREE Resource

11 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

透き間のある垣根のことを何というか。
垣間見
築地
後朝
透垣

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

男が女をのぞき見ることを何というか。
垣間見
間近見
垣根見
隙間見

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

物語で、その音に導かれて、男が美しい女を発見する場面に多く描かれる楽器は何か。
琵琶
篳篥

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

薄く漉いた紙で「懸想文(=恋文)」に使われる紙を何というか。
後朝
反故
薄様

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

紙を細く巻いて、蝶ネクタイのように結んだ、恋文に多く使われる手紙を何というか。
立て文
手習い
結び文
聞き書き

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

男が女に求愛することを何というか。
よばふ
ねんず
ねがふ
こふ

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

男女が共寝をした翌朝に別れること、またその朝を何というか。
三日の夜
有明
所顕し
後朝

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?