5-33.通信プロトコル

5-33.通信プロトコル

9th - 12th Grade

11 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Lesson 6 Vocab

Lesson 6 Vocab

9th Grade

16 Qs

文字のデジタル表現

文字のデジタル表現

9th Grade

11 Qs

2学期_第1回

2学期_第1回

10th Grade

13 Qs

【情報】3-1

【情報】3-1

10th - 12th Grade

14 Qs

ストラテジまとめ②

ストラテジまとめ②

9th - 12th Grade

11 Qs

ビジネス情報1級データベース編

ビジネス情報1級データベース編

10th Grade

15 Qs

1-3.情報社会の問題解決

1-3.情報社会の問題解決

9th - 12th Grade

10 Qs

2-10.デジタル情報の特徴

2-10.デジタル情報の特徴

9th - 12th Grade

13 Qs

5-33.通信プロトコル

5-33.通信プロトコル

Assessment

Quiz

Computers

9th - 12th Grade

Hard

Created by

to prof

Used 1+ times

FREE Resource

11 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

コンピュータどうしが通信を行う際の手順やデータ形式などの取り決めのことを( )という。

フレームワーク

プロトコル

プロシージャ

プレフィックス

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

国際標準化機構(ISO)によって策定された、通信プロトコルを役割によって 7 階層に分けたモデルを( )という。

ロールモデル

ローエンドモデル

OSI 参照モデル

TCP/IP

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

インターネットで標準的に利用されている、通信プロトコルを 4 階層に分けたモデルを( )という。

OSI 参照モデル

TCP/IP

ARPANET

SINET4

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

TCP/IP の各階層は、上から順に( )→( )→( )→ネットワークインタフェース層となっている。
a. アプリケーション層
b. インターネット層
c. トランスポート層

a → c → b

b → c → a

c → a → b

c → b → a

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

TCP/IP のトランスポート層のプロトコルのうち、送信エラーが生じた際にパケットの再送を行うなど、データの信頼性を重視する通信プロトコルを( )という。

HTTPS

TLS

TCP

UDP

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

TCP/IP のトランスポート層のプロトコルのうち、データが届いたかどうかの確認を行わず、通信の高速性を重視する通信プロトコルを( )という。

HTTPS

TLS

TCP

UDP

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

インターネットでデータを送信するとき、TCP/IP のそれぞれの階層で( )を追加して送信される。

ヘッダ情報

フッタ情報

タグ情報

IPアドレス情報

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?