日本史特別

日本史特別

9th - 12th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

政党内閣(大正)

政党内閣(大正)

9th Grade

11 Qs

隋・唐2

隋・唐2

12th Grade

10 Qs

6年歴史05室町文化

6年歴史05室町文化

9th Grade

10 Qs

1年生歴史No.5

1年生歴史No.5

7th - 9th Grade

10 Qs

第二次世界大戦

第二次世界大戦

9th - 10th Grade

8 Qs

世界史9 日本の近代化と東アジア

世界史9 日本の近代化と東アジア

11th Grade

13 Qs

3年生歴史No.7

3年生歴史No.7

7th - 9th Grade

10 Qs

鎌倉時代

鎌倉時代

9th Grade

10 Qs

日本史特別

日本史特別

Assessment

Quiz

History

9th - 12th Grade

Hard

Created by

tapi oka

Used 2+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

平安時代、新しい徴税単位(土地に税をかける)に編成された土地を何というか

荘園

口分田

官田

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

税の徴収を請け負った役職を何というか

郡司

国司

田堵

荘官

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『尾張国郡司百姓等解文』で非法を訴えられた国司は誰か

藤原元命

藤原陳忠

藤原秀郷

藤原隆家

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

貴族や有力寺社の権威を背景に税を免除される権利を何というか

不輸の権

成功

不入の権

知行権

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

自らは赴任せずに家来を派遣して収益のみを受け取る国司を何というか

預所職

目代

在庁官人

遙任

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

未墾地を新たに開発した大名田堵を何というか

開墾領主

開発領主

荘園領主

墾田領主

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

国司によって不輸の権を認められた荘園を何というか

官省符荘

国衙領

国免荘

本所

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?