理科2学期まとめ

理科2学期まとめ

1st - 5th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

蒸留クイズ

蒸留クイズ

1st Grade

8 Qs

電流のはたらき

電流のはたらき

4th Grade

10 Qs

中2理科物質1

中2理科物質1

KG - University

9 Qs

科学と人間生活7

科学と人間生活7

1st Grade

10 Qs

科学と人間生活

科学と人間生活

1st Grade

10 Qs

てこのしくみ

てこのしくみ

1st - 5th Grade

10 Qs

5年理科07水溶液(1)

5年理科07水溶液(1)

5th Grade - University

13 Qs

物質量の展開

物質量の展開

1st Grade

10 Qs

理科2学期まとめ

理科2学期まとめ

Assessment

Quiz

Chemistry

1st - 5th Grade

Easy

Created by

eschool fujimin

Used 2+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

おしべの先についている粉の名前はなに。

花粉

受粉

わたげ

ハッピーターンの粉

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

花粉がめしべの先につくことを何という

受精

合体

受粉

付着

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

このへちまは、めばな、それともおばな。

めばな

おばな

どちらでもない

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

あさがおの花には、めばなとおばながありますか

ない

ある

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

黒っぽい雲が増えると天気はどうなる。

晴れになる

雨になる

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

明日の天気を確認するにはどの方角をみればいい

西

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

顕微鏡の倍率は、接眼レンズの倍率▢対物レンズの倍率

▢にあてはまるものは

÷

×

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

丸の部分の名前は何

調節ねじ

ステージ

対物レンズ

接眼レンズ