物質1年 蒸留

物質1年 蒸留

7th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

状態変化

状態変化

7th Grade

10 Qs

溶解度クイズ

溶解度クイズ

7th Grade

10 Qs

状態変化と粒子

状態変化と粒子

7th Grade

8 Qs

火成岩まとめ

火成岩まとめ

7th Grade - University

10 Qs

気体の発生方法と置換方法

気体の発生方法と置換方法

7th Grade

9 Qs

身の回りの物質(中1化学)

身の回りの物質(中1化学)

6th - 8th Grade

10 Qs

顕微鏡問題

顕微鏡問題

7th Grade

10 Qs

力 まとめ

力 まとめ

7th Grade

12 Qs

物質1年 蒸留

物質1年 蒸留

Assessment

Quiz

Chemistry

7th Grade

Hard

Created by

sho amano

Used 7+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
ガラス管を水の入ったビーカーに入れるのはなぜか。
出てきた気体を冷やして液体にするため
出てきた液体を固体にするため
液体が逆流するのを防ぐため
急に沸とうするのを防ぐため
試験管が割れるのを防ぐため

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
装置の中にある物体Xは何か。

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
加熱をやめる前にガラス管を試験管から抜いておくのはなぜか。

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
ワインからエタノールの取り出すことができるのは何の違いを利用しているためか。

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
液体の混合物を沸とうさせ、出てきた気体を冷やして、再び液体として集める操作を何というか。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
水とエタノールの混合物を加熱して、先にエタノールが出てくるのはなぜか。

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
沸とう石を入れて加熱するのはなぜか。

8.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 10 pts

Media Image
蒸留を利用して作っているものには何があるか。