原子量分子量式量

原子量分子量式量

9th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

原子量〜アボガドロ定数

原子量〜アボガドロ定数

9th - 10th Grade

8 Qs

物理クイズ①

物理クイズ①

KG - Professional Development

15 Qs

空気中の分子モデル

空気中の分子モデル

8th - 10th Grade

11 Qs

 原子結構、元素、化合物和混合物 (前測)

原子結構、元素、化合物和混合物 (前測)

9th Grade

15 Qs

溶液與離子

溶液與離子

7th - 9th Grade

10 Qs

生命分子1

生命分子1

8th - 9th Grade

8 Qs

腕試しクイズ

腕試しクイズ

8th Grade - University

15 Qs

質量パーセント濃度の学習

質量パーセント濃度の学習

7th Grade - University

8 Qs

原子量分子量式量

原子量分子量式量

Assessment

Quiz

Science

9th Grade

Hard

Created by

恒 川田

Used 1+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

原子の相対質量の基準となる原子は

質量数1の水素原子

質量数12の炭素原子

質量数16の酸素原子

質量数12の酸素原子

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

質量数16の酸素原子の相対質量はどのくらい

約12

約16

約24

約32

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

原子量はどうやって求める

同位体の相対質量と存在比から平均を求める

同素体の相対質量と存在比から平均を求める

原子の質量を質量数12の炭素原子で割る

同位体の相対質量を質量数12の炭素原子で割り平均を求める

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

10B:11B=1:4のとき、Bの原子量は?

10.6

10.2

10.5

10.8

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

次の物質のうち、式量で表すものを選べ

CO2

SiO2

HCl

I2

Answer explanation

SiO2は共有結合結晶(たくさんつながっている)なので式量となる。他は分子なので、分子量となる。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

H2O2の分子量は?

(H=1、O=16)

18

32

34

36

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

NH4+の式量は?

(H=1、N=14)

16

17

18

19

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?