図書館クイズ第2部 情報活用と著作権

図書館クイズ第2部 情報活用と著作権

6th - 8th Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

dat nuoc hoc Nhat Ban

dat nuoc hoc Nhat Ban

KG - University

10 Qs

子どもにやさしいまち アンケート

子どもにやさしいまち アンケート

6th - 8th Grade

9 Qs

大気汚染と健康

大気汚染と健康

2nd Grade - University

10 Qs

Irodori Kanji Meaning and Usage Elementary1 L1

Irodori Kanji Meaning and Usage Elementary1 L1

1st Grade - Professional Development

10 Qs

minna_B34

minna_B34

8th - 10th Grade

12 Qs

みやぎ2のてんさいのバナナクイズのじかんです!

みやぎ2のてんさいのバナナクイズのじかんです!

KG - Professional Development

11 Qs

日本語学ぶ

日本語学ぶ

1st - 6th Grade

10 Qs

copyirght Q2

copyirght Q2

6th Grade

10 Qs

図書館クイズ第2部 情報活用と著作権

図書館クイズ第2部 情報活用と著作権

Assessment

Quiz

Education

6th - 8th Grade

Hard

Created by

図書館スタッフ 図書館スタッフ

Used 6+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

著作権は何のためにあるのでしょう?

自由に作品を使えないように制限するため

作った人の努力に報いることで文化を発展させるため

発明した人の権利

を保護しつつ、発明の技術内容を公開して利用を図ることで、産業を発達させるため

商品やサービスを他と区別し、真似をされないようにするため

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

著作権とは著作物にかかる権利です。

それでは、次のうち、著作物に含まれないのはどれでしょう?

アイデア

プログラム(コンピュータプログラム)

歌詞

建築物

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

著作権に関する次の記述のうち、誤っているものはどれでしょう?

著作権は文化庁に申請して認められる権利である。

著作権は、人に譲ったり、売り買いしたりすることができる。

著作権は、永遠に保護されるのではなく、一定の期間が過ぎれば消滅する。

誰でも著作物を創作すればその著作権者となる。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

著作権法には著作権者の許可をとらずに著作物を自由に利用できる場合が例外として定められています。

次のうち、この例外にあてはまらないものはどれでしょう?

図書館で利用者が本の一部をコピーする。

学校の先生が授業のためにコピーする。

自分の著作物に他人の著作物を引用する。
有料で著作物を上演、演奏する。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

次のうち、著作権者に無断で行っても著作権侵害とならないのはどれでしょう?

大好きなマンガをコピーして友達に無料で配った。

パソコンのソフトをコピーして友だちにあげた。

購入したCDから自分のスマートフォンに音楽をコピーした。

友達が録画したテレビ番組のDVDを借りて観た。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

インターネットと著作権の問題です。

次のうち、著作権者に無断で行っても著作権侵害とならないのはどれでしょう?

自分のブログに好きな曲の歌詞を掲載した。

他のホームページの記事を自分のサイトに無断で掲載した。

無断でアップロードされた著作物と知りながら、ダウンロードした。

他人のホームページに無断でリンクを張った。

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

次のうち、著作権者の許諾が必要になるものはどれでしょう?

ゲーム会社が配信を許可しているゲームの実況を配信する。

人気の曲のCDにあわせてダンスを踊りSNSに投稿する。

TikTokのBGMにTikTokで公式に提供されている音楽を使用する。

YouTubeに演奏してみた動画をアップする。