英語を書くときのルール

英語を書くときのルール

6th - 8th Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Unit 3

Unit 3

7th Grade

12 Qs

NEW HORIZON1 Unit2 Part3

NEW HORIZON1 Unit2 Part3

7th Grade

10 Qs

NEW HORIZON2 Unit2 Read and Think2

NEW HORIZON2 Unit2 Read and Think2

8th Grade

10 Qs

【中2英語】1学期期末テスト対策2

【中2英語】1学期期末テスト対策2

8th Grade

10 Qs

【中1英語】現在進行形2

【中1英語】現在進行形2

7th Grade

12 Qs

Lesson 9 まとめプリント

Lesson 9 まとめプリント

1st Grade - University

11 Qs

【1年英語】夏休み明けテスト対策3

【1年英語】夏休み明けテスト対策3

7th Grade

10 Qs

New Crown p.20

New Crown p.20

6th Grade

10 Qs

英語を書くときのルール

英語を書くときのルール

Assessment

Quiz

English

6th - 8th Grade

Medium

Created by

新濱ともえ 新濱ともえ

Used 1+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

文の初めは(      )で書く。

大文字

小文字

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

文の終わりには(      )か、クエスチョンマークをつける。

コンマ

ピリオド

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

単語と単語の間は小文字一文字分空ける。

この一文字分のことを(         )という。

ハンドスペース

フィンガー

スペース

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

省略のマーク( ’)を(        )という。

アポストロフィー

ピリオド

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Yes や No の後には(      )をつけて文を区切る。

カンマ(コンマ)

アポストロフィー

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

(     ) や国名(地名)など、固有名詞も大文字で始める。

くだもの

人名

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

自分を表す I [ アイ ] は、文中でも(     )で書く。 

小文字

大文字