02平方根05_測定値

02平方根05_測定値

9th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

正の数・負の数3

正の数・負の数3

7th - 12th Grade

10 Qs

三角定規の辺の比

三角定規の辺の比

9th Grade

10 Qs

【中2】図形の調べ方①(最初~平行線の性質)

【中2】図形の調べ方①(最初~平行線の性質)

7th - 9th Grade

8 Qs

02平方根02

02平方根02

9th Grade

7 Qs

20210106_標本調査①

20210106_標本調査①

9th Grade

8 Qs

03二次方程式_08利用

03二次方程式_08利用

9th Grade

7 Qs

02平方根11_平方根の近似値

02平方根11_平方根の近似値

9th Grade

5 Qs

正の数・負の数2

正の数・負の数2

7th - 12th Grade

10 Qs

02平方根05_測定値

02平方根05_測定値

Assessment

Quiz

Mathematics

9th Grade

Medium

Created by

治 唐木田

Used 38+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

測定値など,真の値に近い値のことを(    )という。

誤差

有効数字

真の値の範囲

近似値

どれでもない

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

測定値など,真の値に近い値のことを近似値といい、(    )と読む。

きんにち

ちかにち

ちんじき

きんじち

どれでもない

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

体重など測定値には(    )があり、[近似値]-[真の値]で求められる。

誤差

有効数字

真の値の範囲

近似値

どれでもない

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

近似値が表す数で,意味のある数字を(   )という。

誤差

有効数字

精度

近似値

どれでもない

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

最小の目盛りが 10 mmのメジャーで測った長さが 6600mm のときの有効数字は

6,6

6,6,0

6,6,0,0

どれでもない

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

最小の目盛りが 10mm のメジャーで測った長さが 3000mm のときの有効数字は

3,0

3,0,0

3,0,0,0

どれでもない

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

1.54

1,5

1,5,4

1,5,4,0

どれでもない

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?