律令国家でのくらし

律令国家でのくらし

7th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

1年生地理No.⑪

1年生地理No.⑪

7th - 9th Grade

10 Qs

クイズ徳川家康

クイズ徳川家康

6th - 8th Grade

7 Qs

3年生歴史No.2

3年生歴史No.2

7th - 9th Grade

10 Qs

1/24 1年歴史復習

1/24 1年歴史復習

6th Grade - University

14 Qs

3年生歴史No.5

3年生歴史No.5

7th - 10th Grade

10 Qs

2024-10-17

2024-10-17

7th Grade

12 Qs

Unit5 総復習

Unit5 総復習

7th Grade

12 Qs

2年生地理No.⑪

2年生地理No.⑪

7th - 9th Grade

10 Qs

律令国家でのくらし

律令国家でのくらし

Assessment

Quiz

Social Studies

7th Grade

Medium

Created by

Noboru Ochiai

Used 6+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

710年,都が移されたのはどこ?

平安京

平城京

藤原京

長岡京

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

平城京は現在のどこにあった?

大阪府

奈良県

京都府

東京都

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

平城京はどこを手本に作られた?

唐の都

百済の都

新羅の都

吉野ヶ里遺跡

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

律令制のもとでは,土地や人民は誰のもの?

天皇

豪族

貴族

武士

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

天皇を頂点とする中央政府を何という?

幕府

朝廷

王権

古墳

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

朝廷が人々に土地を与え,その土地に税をかける制度を何という?

墾田永年私財法

班田収授法

大宝律令

十七条の憲法

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

新たに開墾した土地は自分のものにしてもよいとする法を何という?

墾田永年私財法

班田収授法

大宝律令

十七条の憲法

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?