copyright 3

copyright 3

6th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

百人一首クイズ その1

百人一首クイズ その1

4th - 12th Grade

12 Qs

日本語の謎

日本語の謎

1st - 10th Grade

10 Qs

copyright 1

copyright 1

6th Grade

10 Qs

図書館クイズ第2部 情報活用と著作権

図書館クイズ第2部 情報活用と著作権

6th - 8th Grade

7 Qs

運動と健康について1

運動と健康について1

6th - 8th Grade

13 Qs

Test Kanji Bab 21 -  26

Test Kanji Bab 21 - 26

KG - University

15 Qs

語彙総まとめのクイズ~1

語彙総まとめのクイズ~1

1st Grade - University

12 Qs

6年理科06大地のつくり⑴

6年理科06大地のつくり⑴

6th Grade

9 Qs

copyright 3

copyright 3

Assessment

Quiz

Education

6th Grade

Medium

Created by

00 std

Used 1+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

図書館に所蔵された本を館内で自由に「閲覧」できているのは、図書館が著作権者の団体と契約を取り交わしているためである?

YES

NO

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

図書館や、一定の条件を満たしたボランティアグループなどであれば、障害によって書籍を読むことが困難な人のために、無許諾で書籍の音訳サービスを行うことができる?

YES

NO

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

インターネット上の書籍検索サービスで、検索結果に、書籍のタイトルや著者名のほか、書籍の本文の一部を表示させるものがあるが、この行為は、著作権法上、実は違法である?

YES

NO

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

著作者の没年が不明で著作権が存続しているか分からない著作物については、デジタル化してインターネット公開することは不可能?

YES

NO

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

国立国会図書館では、原本保存のために所蔵資料をデジタル化すること、また、デジタル化したもののうち絶版等で入手困難な資料については、海外を含む他の図書館や登録した個人へも「送信」することが可能となっている?

YES

NO

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

図書館所蔵資料のうち、「論文集」に掲載された「ある論文」を複製したい場合、図書館では、著作権者から許諾をえることなく、全ページの複製物を利用者へ提供することができる?

YES

NO

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

出版された小説を点字資料へ媒体変換する行為も「複製」に該当するため、権利者の許諾が必要?

YES

NO

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?