4年理科 月と星

4年理科 月と星

KG

17 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

電気がうみ出す力

電気がうみ出す力

KG

13 Qs

Untitled Quiz

Untitled Quiz

1st - 5th Grade

17 Qs

4年理科11水のすがたと温度(1)熱する

4年理科11水のすがたと温度(1)熱する

4th Grade

13 Qs

理科 静電気と電流

理科 静電気と電流

KG

14 Qs

ふりこのきまり

ふりこのきまり

KG

12 Qs

7 太陽の恒星の動き(3)

7 太陽の恒星の動き(3)

6th Grade

16 Qs

N5D11回目

N5D11回目

KG - University

20 Qs

力のカードゲーム The card game of force : Lv.1

力のカードゲーム The card game of force : Lv.1

7th - 12th Grade

22 Qs

4年理科 月と星

4年理科 月と星

Assessment

Quiz

Physics

KG

Hard

Created by

比嘉順一 先生

Used 56+ times

FREE Resource

17 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

太陽はどのように動くのでしょうか?

西からのぼり⇒北の空を通って⇒東にしずむ

東からのぼり⇒西の空を通って⇒南にしずむ

東からのぼり⇒南の空を通って⇒西にしずむ

北からのぼり⇒南の空を通って⇒西にしずむ

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

月はどのように動くのでしょうか?

西からのぼり⇒北の空を通って⇒東にしずむ

東からのぼり⇒南の空を通って⇒西にしずむ

南からのぼり⇒東の空を通って⇒北にしずむ

北からのぼり⇒東の空を通って⇒南にしずむ

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

月と太陽の動きは同じですか?ちがいますか?

同じ

ちがう

たまに同じ

たまにちがう

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

Media Image

半月の動き方です。夕方ごろ、南の空に見えるのはどれでしょうか?

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

Media Image

半月の動きです。夕方ごろに見える半月はカの位置です。そのあとどこへ動くのでしょうか?

カ⇒キへ

カ⇒オへ

動かない

きまりはない

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

Media Image

半月の動きです。まだ太陽のでている、午後3時ごろの月はどの位置にあるでしょうか?

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 1 pt

Media Image

満月の動きです。8時ごろの満月はどの位置にあるでしょうか?

まだでていない

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?