高1 1学期復習

高1 1学期復習

10th Grade

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

【04】物質と化学結合(イオンについて)

【04】物質と化学結合(イオンについて)

10th - 12th Grade

19 Qs

化学基礎 第1章 1.物質の構成

化学基礎 第1章 1.物質の構成

9th - 10th Grade

15 Qs

化学結合

化学結合

9th - 12th Grade

15 Qs

クイズ!周期表、わかるかな?

クイズ!周期表、わかるかな?

1st Grade - University

15 Qs

高1 1学期復習

高1 1学期復習

Assessment

Quiz

Chemistry

10th Grade

Medium

Created by

Shota Watanabe

Used 8+ times

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

物質を構成する基本的な成分を「  」といい、現在100種類余りが知られている。

元素

単体

化合物

純物質

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

純物質の中には、1種類の元素のみからなる「単体」と複数の元素からなる「 」がある。

元素

単体

化合物

混合物

3.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

同じ元素でできた単体であり、互いにその構造や性質の異なる物質を「   」という。

同位体

単体

同素体

純物質

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

混合物はどれ

塩酸

二酸化炭素

ダイヤモンド

エタノール

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

インクに含まれる複数の色素を分離する手法を何というか

蒸留

クロマトグラフィー

ろ過

再結晶

6.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

液体とその液体に溶けない固体の混合物を、こし分ける方法をなんというか

蒸留

昇華法

ろ過

再結晶

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

海水を加熱することで生じる水蒸気を冷却することにより、海水から純粋な水を分離できる。このような分離操作をなんというか

蒸留

クロマトグラフィー

ろ過

再結晶

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?