小4理科 夏の動物や植物

小4理科 夏の動物や植物

University

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

大気汚染と健康

大気汚染と健康

2nd Grade - University

10 Qs

Japanese (basic sentences, hiragana syllables, short words)

Japanese (basic sentences, hiragana syllables, short words)

KG - Professional Development

12 Qs

1-3

1-3

11th Grade - Professional Development

10 Qs

L46 Min: ところです。

L46 Min: ところです。

1st Grade - University

10 Qs

KUIS

KUIS

University

10 Qs

GOI N5 (1)

GOI N5 (1)

KG - Professional Development

12 Qs

tanabata2565

tanabata2565

KG - University

10 Qs

Irodori Kanji Meaning and Usage Elementary1 L11

Irodori Kanji Meaning and Usage Elementary1 L11

University - Professional Development

10 Qs

小4理科 夏の動物や植物

小4理科 夏の動物や植物

Assessment

Quiz

Education

University

Medium

Created by

GIGAスクールサポーター05 GIGAスクールサポーター05

Used 8+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

夏の様子を表しているものは〇、間違っているもは✕をつけよう。

オオカマキリのたまごが草についていた。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

夏の様子を表しているものは〇、間違っているもは✕をつけよう。

アブラゼミの成虫が鳴いていた。

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

夏の様子を表しているものは〇、間違っているもは✕をつけよう。

ナナホシテントウの成虫が葉の上にいた。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

夏の様子を表しているものは〇、間違っているもは✕をつけよう。

サクラの花はすべて散っていて、緑色の葉がたくさんついていた。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

夏の初めのヘチマのようすです。

①にあてはまるのはどれ?

気温

cm

のび

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

夏の初めのヘチマのようすです。

②にあてはまるのはどれ?

気温

cm

のび

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

夏の初めのヘチマのようすです。③にあてはまるのはどれ?

気温

cm

のび

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

夏の初めのヘチマのようすです。

④にあてはまるのはどれ?

気温

cm

のび

9.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

夏になると、春にくらべて くきののびは どうなるかな?
よくのびる
まったくのびない
あまりのびない