敗戦~新憲法

敗戦~新憲法

9th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

歷史(六)1-1~2

歷史(六)1-1~2

9th Grade

10 Qs

美術について

美術について

7th - 9th Grade

5 Qs

1年生歴史No.8

1年生歴史No.8

7th - 9th Grade

10 Qs

ルワンダ クイズ!

ルワンダ クイズ!

9th - 12th Grade

10 Qs

1年生歴史No.6

1年生歴史No.6

7th - 9th Grade

10 Qs

奈良時代

奈良時代

9th Grade

10 Qs

中國歷史遊

中國歷史遊

7th - 9th Grade

11 Qs

世界恐慌

世界恐慌

9th - 12th Grade

10 Qs

敗戦~新憲法

敗戦~新憲法

Assessment

Quiz

History

9th Grade

Easy

Created by

naka z

Used 214+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

戦後、選挙権はどのようにかわったか。正しいものを選びなさい。

20歳以上の男女

18歳以上の男女

25歳以上の男子

20歳以上の男子

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

どんな法律が改正されて、男女平等や結婚の自由が認められたか。

地方自治法

教育基本法

民法

労働三法

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

日本国憲法は、誰が主権を持っているか

内閣総理大臣

天皇

国民

財閥

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

戦後、民主化をすすめるために、廃止された法律はどれか。

地方自治法

自安維持法

治安維持法

教育基本法

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

日本国憲法において天皇は日本国の何と定められたか

象微

象徴

人間

現人神

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

経済の民主化で、これまでの日本の産業や経済を独占してきたものが解体させられた。何が解体されたか。

小作人

軍人

財閥

地主

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

民主教育の基本的な考え方を示した法律をなんというか。

教育勅語

教育基本法

地方自治法

民法

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?