6年生理科【水溶液】

6年生理科【水溶液】

6th Grade

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

科学

科学

4th - 6th Grade

10 Qs

科学回答技巧

科学回答技巧

4th Grade - Professional Development

13 Qs

國小自然4上ch3-1影響物質變化的因素

國小自然4上ch3-1影響物質變化的因素

KG - University

10 Qs

科学复习(7)

科学复习(7)

1st - 10th Grade

10 Qs

六年级  食物的保存

六年级 食物的保存

6th Grade

10 Qs

科学 变数

科学 变数

4th - 6th Grade

11 Qs

六年级操纵性技能

六年级操纵性技能

6th Grade

10 Qs

三年级科学-均衡饮食的重要性

三年级科学-均衡饮食的重要性

3rd - 6th Grade

10 Qs

6年生理科【水溶液】

6年生理科【水溶液】

Assessment

Quiz

Science

6th Grade

Medium

Created by

Yuka Ichimaru

Used 53+ times

FREE Resource

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

水よう液の性質を見分ける紙を何という?

ヨウ素液

石灰水

カーボン紙

リトマス紙

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

青色のリトマス紙が赤色に変化しました。水よう液は…

酸性

中性

アルカリ性

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

赤色のリトマス紙が青色に変化しました。水よう液は…

酸性

中性

アルカリ性

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

リトマス紙の色は変化しませんでした。水よう液は…

酸性

中性

アルカリ性

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

うすい塩酸を蒸発させました。どうなりますか。

つんとしたにおいがする。

白い個体が残る。

白い液体になる。

何も残らない。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

食塩水を蒸発させると、どうなりますか。

何も残らない。

白い個体が残る。

つんとしたにおいがする。

白い液体になる。

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

次のうち、塩酸の特徴(とくちょう)をすべて選べ。

なめると塩辛い。

つんとしたにおいがする。

振ったり温めると、溶けていた二酸化炭素が出る。

鉄などの金属が溶けると気体が出る。

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

A・Bのうち、塩酸はどっち?それぞれの特徴を見て答えよう。

A

B

9.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

A・Bのうち、アンモニア水はどっち?それぞれの特徴を見て答えよう。

A

B